産まれました~♪
2009年02月18日
2月12日、午後5時15分。
3630gの女の子が産まれました~♪
全ての数字が、212・515・363と
何だか狙ったかのよう(笑)
陣痛の感覚が10分おきになって入院して、
チビさんが出てくるまで、40時間以上!!!
覚悟はしてましたが、予想以上に大仕事でした(汗)
そりゃあ、世のお母さんたちは強くなるハズだ!!
と、妙に納得・・・
出てきたチビさんは、なかなかの大物www
妊娠中から、周りの方に
「お腹大きいねぇ~」
と言われ続けてきましたが、
大きいはずですよ!www
最後には、腹囲が約1メーターでした(^。^:)

まるでバスケットボールを抱えているかの様。
頭半分出てても、まだ腹の中をけとばしてたので
助産師さんに
「往生際の悪い子だねぇ~(笑)早く出ておいでよ~」
と笑われてしまいました☆
励ましのお言葉・お祝いのお言葉等々、下さった皆様、
本当にありがとうございます!!!
母子共に健康で退院できました!
父ちゃんは、もうメロメロでw
買ったばかりの一眼レフで
写真を撮りまくっておりますw
チビさんの初写真アップは、
父ちゃんに譲ってあげようかな?
皆様、しばしお待ち下さいね~
3630gの女の子が産まれました~♪
全ての数字が、212・515・363と
何だか狙ったかのよう(笑)
陣痛の感覚が10分おきになって入院して、
チビさんが出てくるまで、40時間以上!!!
覚悟はしてましたが、予想以上に大仕事でした(汗)
そりゃあ、世のお母さんたちは強くなるハズだ!!
と、妙に納得・・・
出てきたチビさんは、なかなかの大物www
妊娠中から、周りの方に
「お腹大きいねぇ~」
と言われ続けてきましたが、
大きいはずですよ!www
最後には、腹囲が約1メーターでした(^。^:)

まるでバスケットボールを抱えているかの様。
頭半分出てても、まだ腹の中をけとばしてたので
助産師さんに
「往生際の悪い子だねぇ~(笑)早く出ておいでよ~」
と笑われてしまいました☆
励ましのお言葉・お祝いのお言葉等々、下さった皆様、
本当にありがとうございます!!!
母子共に健康で退院できました!
父ちゃんは、もうメロメロでw
買ったばかりの一眼レフで
写真を撮りまくっておりますw
チビさんの初写真アップは、
父ちゃんに譲ってあげようかな?
皆様、しばしお待ち下さいね~

大仕事お疲れ様です^^
これからですね^^ とおちゃんと美味しいモッフル焼きながら、がんばってください^^
父ちゃんは、どうやら、朝風呂の会写真コンテスト優勝を狙っているようです!
3630gとは、大変でしたね。お疲れ様でした。
これからは授乳との戦いになると思いますが
大きく生まれた子は吸う力が強いので楽だと思います。
育児を頑張ってくださいね。
話を聞かされました。笑
携帯の待ち受けを初めて写真にしたよ~
って言ってたので、そういうもんだよと
言っておきました♪
ってか、本当におめでとう!!
同級生ですね^^中学が統合になると
まさに同級生って感じになるかもですね~
ありがとうございます!
チビさんが、父ちゃんの焼いたモッフルを食べれるようになるのは、いつでしょうね~♪
家族みんなでがんばります!
これからきっと、父ちゃんに会う方は強制的にチビさんの写真を見なければいけない運命にあることでしょう(笑)
朝風呂の写真部もできたみたいですし、さらに張り切っておりマス。
ありがとうございます~♪
予想以上にデカくて、ビックリでした!
助産師さんによると、胎盤も平均の1.5倍あったそうで・・・
吸う力は強そうですが、乳をあげ始めると、くわえたまますぐに寝てしまうので、
ほっぺをつついたりして、起こしながらの授乳デスwww
そりゃあ、メロメロですもん(笑)
目じり下がりっぱなしです♪
待ち受けは、これからきっと頻繁に更新されていくことでしょう。
会うたびに見せられると思いますが、
お付き合いくださいね~☆
身近に同級生がいると、何かと心強いですよね~。
家族共々、これからもよろしくお願いしま~す!!
もうメロメロです(*´∀`)
ありがとうございます♪
朝風呂の写真部もできたことだし、部長に色々教わってステキな写真をお願いしまーす(^-^ゞ
cocomiが3200gだったので、けっこう大きいですね~。
産まれた瞬間は感動の嵐だったことでしょう。
パパは立ち会ったのかな?
母子ともに健康で本当によかったです♪
家も同級生です。cocoちゃんと遊んでくださいね~。
おめでとうございます。
DENさんも生まれたばかりの長女の写真を病院に毎日来てフィルム1本分毎日撮っては近くのカメラ屋さんに5日くらい連続で現像に行ってて名前をカメラ屋さんに覚えられてました。
13年前ですけどね^^もりしパパもメロメロ
になるの分かる気がします^^;