「2008年05月」の記事一覧

スポンサーサイト

お天気が悪いですが

プチ☆ブロガーさん巡り??

2008年05月27日

5/25のことですが・・・(遅)
ワタクシ、天城に出没しておりました♪

美味しいチーズとワインを入手致しましたので♪
さて・・・あと欲しいのは、とびきり美味しいパン!!
せっかくだから、フツーのパンじゃ、物足りない!!

ということで、もりしサンに連れて行って頂き、
かたつむりサンのお店へ・・・☆
お目当ては天然酵母のカンパーニュheart 01

・・・とその前に(笑)
せっかくかたつむりサンのところまで行くんだから、
途中でちょこっと寄り道~icon16
飯倉のジェラートkiyoサンのところに
ちょっかいを出しに・・・hiyoko 01
kiyoサン、お忙しいところ、お邪魔いたしました~heart 02
ここで!偶然!!
いのしし園長サンと、たまたまいらっしゃっていた、
キーエナジーさんご一家が♪
ちょこっとお話しして、
私達はかたつむりサンのお店へダッシュ


閉店時間も近づくなかicon10
お邪魔したお店は、とってもステキな空間。

美味しいコーヒーを飲みながら、かたつむりサンと
お話しをしていると・・・?
あれれ・・・?
またしても、キーエナジーさんご一家☆
同じコースだったんですね♪
可愛い息子サマのこうきクン、抱っこさせて頂いちゃいました♪

ふらりとお出かけしただけなのに、このイーラブロガーさん遭遇率・・・
いやぁ、さすが地元密着ブログ!!
もっと色々なブロガーさんたちに会いに行ってみたくなりました☆

かたつむりサン、パン、と~~~~っても美味しかったです!!
ん~幸せheart 01
  


Posted by やっしぃ  at 22:46Comments(6)日記

HPできました☆って、自分のじゃないですが・・・

2008年05月13日

以前、このブログででも記事にしたことのある、
奈良県橿原のピザ屋さんのHPができましたicon12
http://blog.crooz.jp/usr/420HOODFOOD/HOODFOOD/top.php

奈良??伊豆とは関係ないじゃん!!とお思いの方!
実は、全くの無関係でもないんですよ☆

実は、このお店、私の調理師専門学校時代の
クラスメイトのお店なんです。
実は、彼、自分のお店の準備期間に、
この伊豆を訪れているんです。
バスを改造して石釜を積んで!!ピザ屋さんをされている、
「石釜屋」さん。
遠く奈良県から、石釜屋さんのウワサを聞きつけて、
はるばるその為だけに下田を訪れたそうなのです。

ゆくゆくは、奈良県でも、ピザの移動販売をしたいと
意気込む店長☆
遠い土地ですが、関西に行かれることがありましたら、
ゼヒゼヒ、足をのばしてください!!
一見かなりいかつい、でもホントはとってもとっても
優しい店長が笑顔で迎えてくれますから♪




  

Posted by やっしぃ  at 22:45Comments(0)日記

ハハノヒ

影奉仕。初参加。

だがしや楽校

2008年05月09日

三島で開催された、「だがしや楽校」の企画会議に参加させていただきました。

実は、イーラのブログをふらふらと読んでいた時に、偶然踏み込んだページで出会ったこの企画。
読んだ瞬間に、何故だか無性に参加したい、しなければという気分になったのです。

ウチの家の目の前って、小学校なんですよ。
自分の母校でもあり、生活の一部でもある小学校。
三島から離れていた期間もありましたが、登校する子供たちを毎朝見ていて、なんだかここ最近、寂しくなってしまうのです。
昔は、登校する子供たちが非常に楽しそうで、キラキラした目をしていたんです。
それが、このところ、なんだかつまらなそうに、面倒くさそうな表情の子供をみることが多くなってきました。
もちろん、とっても楽しそうに近所の大人にも「おはよう!!」って声をかけてくれる子もいます。
でも、足どりの重そうな子供たちを見ると、学校ってつまらないのかなぁ。と思ってしまうワケですよ。

同じく、何年かぶりに三島に帰ってきて商店街を歩いたときに、シャッターのしまった店舗の多さに愕然としました。
そりゃぁ、元々田舎の街ではありますが、もっと活気があったよなぁと勝手ながら思うんです。

自分の生まれ育った街です。
大好きな街です。
大好きな街には、もっともっと楽しい空間でいてほしいんです。

短い時間ではありましたが、とても充実したお話を伺うことができました。
カバゴン先生のお話し、ぜひとももっとじっくり伺ってみたいです!!
会議のあと、参加されていた駄菓子やさんの社長サマと、ご一緒させていただきました。
3時間くらい、お話をしました。
とっても楽しい、ワクワクした時間をいただきました。
これからが勝負です。私もその勝負に参加させていただけるようにがんばらなくちゃicon14

  


Posted by やっしぃ  at 00:27Comments(6)日記

さば鯖さば♪


Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
< 2008年05>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
やっしぃ
オーナーへメッセージ