紫蘇ジュース☆
2008年07月01日
雨が降ったり止んだり、
気温が上がったり下がったり・・・してますが、
もうすぐ夏なのですよねぇ
ということで、我が家の夏の定番!!
紫蘇ジュースを作りました

家庭菜園の畑には、毎年、これでもか!!っていうくらいの量の
紫蘇の葉が育ちます♪
コイツを煮出して、甘味を少し加えて、
クエン酸を入れると・・・あら不思議?!
ただ葉っぱを煮出したビミョーな色の煮汁が、
何とも美しいピンク色に!!!

見た目にも舌にもカラダにも嬉しい♪
今年もいっぱい作りま~す
気温が上がったり下がったり・・・してますが、
もうすぐ夏なのですよねぇ

ということで、我が家の夏の定番!!
紫蘇ジュースを作りました


家庭菜園の畑には、毎年、これでもか!!っていうくらいの量の
紫蘇の葉が育ちます♪
コイツを煮出して、甘味を少し加えて、
クエン酸を入れると・・・あら不思議?!
ただ葉っぱを煮出したビミョーな色の煮汁が、
何とも美しいピンク色に!!!

見た目にも舌にもカラダにも嬉しい♪
今年もいっぱい作りま~す

さっぱりして夏には最適ですね。。
綺麗な色でおいしそう
夏にはいいですね
さっぱりしてるので、ソフトドリンクとしても、お酒を割っても、ゼリーとかデザートにしてもイケますよー☆
簡単ですから、シソが手に入ったら、是非とも試してみてください♪
今回は青シソで作りましたが、赤シソだともう少し濃い色になります!
個人的には青シソの色が好きなので、我が家では専ら青派です。
我が家も紫蘇を育てるところから
やってみたいです!
繁殖力がスゴイそうですね?!